0-01-01から1年間の記事一覧

スーパーファミコンのTVCM

本体 スーファミ本体&スーパーマリオワールド(90年11月頃?) サテラビュー(95年4月頃?) ソフト ゼルダの伝説 神々のトライフォース(91年11月頃?) スチャダラパー マリオペイント(92年7月頃?) スーパーマリオカート(92年8月頃?) ファイアーエムブレ…

ナムコット名義のファミコンソフトのTVCM

ギャラガ新登場編:ギャラクシアン、パックマン、ゼビウス、マッピー、ギャラガ(85年2月頃?) 細野晴臣出演CMシリーズ。「オモいカルチャーを、オモチャーと言う。」 笑い女編:パックマン、ゼビウス、マッピー(85年2月頃?) 細野晴臣出演CMシリーズ。「オ…

ファミコンのTVCM

本体 ファミコン本体(83年7月頃?) ディスクシステム(86年2月頃?) ソフト ロボット ブロックセット/ジャイロセット(85年8月頃?) 出演:西川のりお スーパーマリオブラザーズ(85年9月頃?) リンクの冒険(87年1月頃?) 出演:所ジョージ、真下このみ フ…

セガサターンのTVCM

本体(94年11月頃?)

PS3のTVCM

本体関連 本体(発売日告知) PlayStaionTV GTHDダウンロード体験版 「PS3時代宣言」(2007年1月) ソフト リッジレーサー7(06年11月11日発売) レジスタンス(06年11月11日発売)

PSPのTVCM

本体 発売日告知:アントニオ猪木編(04年11月頃) 新色ホワイト(05年9月頃) ギガパック(05年11月頃) 本体(06年3月頃) カラーバリエーション「Go!Shock!」(06年末) 新色シャンパンゴールド(07年2月頃) ソフト トークマン(05年11月17日発売) ロコ…

PS2のTVCM

●01年〜02年頃:PS2本体のTVCM(8種まとめ) ●05年12月頃:クリスマス用CM 「メリープレイステーション」「絶賛出荷中」

PSXのTVCM

●03年11月〜12月頃?:SONYによるPSXのTVCM その1 その2 その3 その4 その5

PSのTVCM

主にSCE制作のPS初期の頃のTVCMです。 以下、動画はYoutbe&http://gameads.gamepressure.comより。 放映時期、キャッチコピーなどは、プレイステーションクラブで発行されていたCD-ROM体験版「プレプレ」を参考にしました。 ●94年11月〜12月:PS発売前「全…